長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

DSC02997

  関連記事

冬季道路閉鎖情報 H28冬

連絡が届きました。 しらびそ高原へは 11月18日14時まで 地蔵峠を抜けて大鹿村へ行けるのは 12月12日10時まで を予定し >続きを読む

御射山祭り・本格準備中

毎年、 南信濃和田地区では 8月の終わりに 御射山祭り が開催されます。 特に夕暮れ時からの花火は 見物 です。 1つ1つの花火 >続きを読む

どんど焼き

先の週末、 お正月飾り の片付のため 遠山郷内の各所でも どんど焼きが行われていました。   和田、かぐらの湯裏の河原 >続きを読む

ミズテルさんに紹介いただきました。

水の大切さを感じてもらうきっかけを作りたいと考えるサイト ミズテル さんに 旧木沢小学校や 龍渕寺の観音霊水 を紹介いただきまし >続きを読む

登山バッジについて

遠山郷内での 登山バッジ販売は 光岳・聖岳 ●上村農産物 ●しらびそ高原天の川 ●いろりの宿 島畑 で販売しています。\800円 >続きを読む

no image
【南ア 登山口迄の道】易老渡まで通行不可(8/10・8時半 現在)

道路管理者より連絡が入りました。 昨日の夕方未明、雨による影響で易老渡の手前で土砂流出があり 8月10日 8時半現在 通行不可  >続きを読む

no image
熊目撃情報について

6月22日(土)、登山客の方から、光岳・易老岳登山口手前の「芝沢ゲート」あたりで親子熊の目撃情報が寄せられました。 登山や釣りの >続きを読む

no image
兵越線(市道南信濃156号線)片側交互通行規制2017/11/24-12/8)

  遠山郷 八重河内~水窪を結ぶ 兵越線で 片側交互通行規制があります。 2017/11/24-12/8 (日曜日を除 >続きを読む

上中根農園(ブルベリー狩り)

南アルプスの麓 1,050mの農園 当農園では、約1ヘクタールの斜面に1,500株ものブルーベリーがのびのびと育っています。 こ >続きを読む

マラニック写真集販売について

マラニックランナーの皆さんへ 一部チラシの配布を行っていましたが マラニックにお越しいただいたカメラマンが撮った写真を 以下のよ >続きを読む

とおやま丸線 発進。

本日から、 飯田駅前〜遠山郷間のバスが ラッピングされました。 新車です。 とおやま丸が、 バスを激励するため登場。 足があがら >続きを読む

DSC02997 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ