長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

遠山物産館くまぶし

遠山物産館くまぶし(休業中)

お店を覗けば季節がわかる

  • お茶(500円)/梅干し(500円)/くるみ(500円)
    かぐらの湯 手造りあめ3種詰合せ(580円)

市場のようにオープンな店構えの直売所には季節ごとに穫れる旬の野菜が並びます。春にはこごみ、わらび、たらのめ、こしあぶらといった山菜や生しいたけが店頭を賑やかに。夏は下栗の高原キャベツやとうもろこしが大人気です。
漬物や乾物などの加工品も豊富で生産者の名前もわかる安心安全な食材。季節ごとにお店を覗けば、嬉しい旬の美味しさが発見できそうです。

住所 飯田市南信濃和田456
電話番号 0260-34-5605
営業時間 10:00~17:00
定休日 第1・4月曜日
場所 かぐらの湯の敷地内です

 

  関連記事

no image
ふじ姫まんじゅう配達!

これまで、域外不出だった ふじ姫まんじゅう お届けサービスを開始します。 ●毎週金曜日に配達。(20パック以上にてご予約ください >続きを読む

no image
遠山郷周辺施設:春からの営業状況2023

遠山郷周辺 2023春からの営業状況(予定) ♪観光案内所 アンバマイ館 0260-34-1071 ○ 営10-17 ♪資料館  >続きを読む

しらびそ高原”天の川”

しらびそ高原”天の川” 天高く、日本アルプスの展望台! 日本の3大アルプスが一望できるしらびそ高原は行楽シーズンともなると大勢の >続きを読む

カフェ花野

カフェ花野 ペンションかぐら山荘となり。喫茶店・カラオケスナック 軽食 オムライス  かぐらの湯に隣接するかぐら山荘。その隣にあ >続きを読む

ヨシマルヤストアー

ヨシマルヤストアー 地元スーパーはお土産の宝庫!? 遠山人に愛される普段の美味しいがいっぱい 地元スーパーには遠山人に愛される普 >続きを読む

喫茶「かみ」

喫茶「かみ」 シンプル イズ ベスト コロッケ!! 下栗いもコロッケ定食 外観 コロコロ丸い下栗いもは遠山郷・下栗地区の特産品、 >続きを読む

食楽工房 元家(かぐらの湯隣り)

食楽工房 元家(かぐらの湯隣り) 熊定食!? あります 今をときめくジビエ☆中でも珍しいのは熊料理。ジビエ料理が豊富なこのお店で >続きを読む

no image
登山バッジについて

遠山郷内での 登山バッジ販売は 光岳・聖岳 ●上村農産物 ●しらびそ高原天の川 ●いろりの宿 島畑 で販売しています。\550円 >続きを読む

遠山郷と赤石銘茶

遠山郷と赤石銘茶 標高1,000mに育つ遠山のお茶 虫がつかない安全なお茶  お茶の産地といえば、静岡・宇治などがすぐ頭に浮かび >続きを読む

高原ロッジ下栗

高原ロッジ下栗 サンセットポイントに満点の星空…天に近い宿 そば定食 下栗の里の一番上、まさに「天空の宿」。野鳥達の歌声を聴きな >続きを読む

遠山物産館くまぶし 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ