国道152号線土砂崩落により通行止め迂回路について【H27.4.27現在】
土砂崩落により全面通行止めになっていた
国道152号線 南信濃漆平島付近(南信濃和田〜南信濃木沢)の迂回路が
4月27日(月)午後2時より開通しました。
通行可能時間は
午前7時〜午後8時まで。
※午後8時〜翌午前7時までは通行不可。
迂回路区間は片側交互通行及び徐行となります。
バイパス工事区間となりますので、現地の誘導員の指示に従って通行してください。
※自転車及び歩行者は通行できません。
関連記事
-
-
易老渡・便ヶ島に通じる林道赤石線【通行止解除について】
林道赤石線(大野より先)は、 通行止め解除となりました。 2014年4月21日現在 便ヶ島まで通行可能 とのことです。 &nbs >続きを読む
-
-
【南ア 登山道入口の状況(7/25)】易老渡、便ヶ島付近
7/25(土) 易老渡、便ヶ島の駐車場共に満車でした。 易老渡50台 便ヶ島55台 便ヶ島〜西澤渡間。 2週間前はなかった所に土 >続きを読む
-
-
国道152号線土砂崩落により通行止め迂回路について【H27.5.28現在】
土砂崩落により全面通行止めになっている 国道152号線 南信濃漆平島付近(南信濃和田〜南信濃木沢)の迂回路について 秘湯と秘境の >続きを読む
-
-
【登山情報】南アルプス遠山口参考マップ
聖岳、光岳をはじめとした南アルプス遠山口を利用される方々への 位置関係の参考マップです。 国道152号 上島トンネル付近からのル >続きを読む
-
-
【登山関連・重要】易老渡〜便ヶ島間 車両通行止め.2
北又渡発電所付近にバリケードが設置され、車両通行止めとなっていた 南アルプス登山口 易老渡、便ヶ島 までの規制期間について 連絡 >続きを読む
-
-
矢筈トンネル 事故対応訓練に伴う通行止め 2017/12/8
2017年 12月8日(金) 10:30-12:00 矢筈トンネルで事故対応訓練を行います。 この時間 通行止めと >続きを読む
-
-
しらびそ高原・地蔵峠 冬季閉鎖解除予定日のお知らせ
林道御池山線 しらびそ〜下栗ロッジ上三叉路 市道上村一号線 大平8キロ付近〜しらびそ 平成26年 4月18日(金) 午後2 >続きを読む
-
-
【登山関連・重要】易老渡〜便ヶ島間 全面通行止 (再掲)
既にお伝えしておりましたが、 年末年始の登山を計画されている方のために再掲します。 春まで 遠山口からの登山はできませんのでご注 >続きを読む
-
-
和田バイパス開通 12・17(土)16時~
秋葉街道下市場トンネル 一般国道152号和田バイパス は、2016年12月17日(土)の 16時から供用開始となり >続きを読む
-
-
年末年始のバスの運行
平岡線・遠山郷線共に 12/30 通常運行 12/31 日曜ダイヤ 1/1 ★全線運休 1/2 日曜ダイヤ 1/3 日曜ダイヤ >続きを読む